0アイテム
ログイン
会員登録
マイアカウント
商品検索
MAINホームページ
通販ページTOP
カテゴリー・検索
本
雑貨
眠られぬ夜の読書
とほんの定番商品
物語の世界へ
日々を言葉に
詩や短歌とともに
マンガ・イラストレーションとえほん
生きることに向き合う
天空と動植物
食べること暮らしのなか
本の世界
アートデザイン
考える私たち
旅とその向こう
奈良の本
西尾勝彦さんの本
ZINE/リトルプレス/少部数出版
naoのフェルト転写プリント
九ポ堂
とほんオリジナル商品
人文系私設図書館ルチャリブロ関連本
夏葉社の本
SUZURI出張所
お問い合わせ
ホーム
>
本
ホーム
>
とほんの定番商品
ホーム
>
日々を言葉に
ホーム
>
考える私たち
ホーム
>
奈良の本
ホーム
>
人文系私設図書館ルチャリブロ関連本
本が語ること、語らせること 【サイン本】
本が語ること、語らせること
青木海青子
夕書房
【サイン本】裏表紙の見返し部分にサインがあります
「私はルチャ・リブロを開けることを通じて、「閉じた世界に窓をつくろうとしている」のかもしれません。つくろうとしているのは、自分自身のためだけでなく、みんなで一緒に外を眺められる広くて大きな窓です。」
奈良県東吉野村の古民家にて「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」を夫とともに営む司書・海青子さん。日々感じたことを綴ったエッセイと、身近な人の悩みに対して夫の真兵さんとともに本をおすすめしたWEB連載を収録。
本があることで広がる会話、本を通じて感じられる効用。本ともに歩んできた著者による、心落ち着くエッセイ集。
ー−−夕書房 紹介文ー−−
本を真ん中にすると、自然と心が開放されていく。
本に助けられてきた司書が語る、本と図書館と人生のはなし
奈良県東吉野村に借りた古民家の自宅を「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」として開いて6年。夫・青木真兵とともに、山村にひっそりたたずむこの図書館を運営してきた司書・青木海青子による、初めてのエッセイ集です。
人と接するのが苦手で、本という「窓」を持つことで心に明かりを灯してきた著者が、自らの本棚を開放することで気づいたのは、「図書館」の本質的な効用でした。
本棚を前に、まるで鎧を脱ぐようにぽつりぽつりと悩みを打ち明け始める人、お互いの新たな面を発見する友人同士、世界とつながる感覚を得る人……。金銭の介在しない「彼岸の図書館」で静かに生まれる知と心の不思議な循環は、読むということ、本がそこにあることの新たな可能性を示唆しています。
エッセイの間には、ルチャ・リブロで日々行われている独自のレファレンスサービスの延長として、身近な人から寄せられた悩みに3冊の本で答えた8つの記録[司書席での対話]を収録。
本好きな人にはもちろん、日々の生活に頑張りすぎている人にもそっと手渡したい、気持ちがほぐれる優しい一冊です。
私はルチャ・リブロを開けることを通じて、「閉じた世界に窓をつくろうとしている」のかもしれません。つくろうとしているのは、自分自身のためだけでなく、みんなで一緒に外を眺められる広くて大きな窓です。(本書より)
目次
はじめに
お元気でしたか
窓を待つ
司書席での対話1 コロナ禍でリアル会議、どうする?
「公」を作る
司書席での対話2 「婚活」を始めたけれど
謎のおかえし
待つのが好き
司書席での対話3 働かない夫となぜ暮らしているのか
自助を助ける
他者を知る仕組みとしての図書館
怪獣の名づけと
司書席での対話4 自分を語る言葉が見つからない
本が語ること、語らせること
本に助けられた話1 二冊の絵本
本に助けられた話2 「わたしは疲れてへとへとだ。一つの望みも残っていない」
司書席での対話5 「趣味」と言われて
蔵書構築の森
言葉の海に、潜る、浮かぶ
司書席での対話6 評価って何?
真っ暗闇を歩く
七転八倒踊り
司書席での対話7 最近、SNSが苦痛です
司書席での対話8 自分の考えを持ちたい
交差する図書館
図書館の扱う時間のはなし
本に助けられた話3 貸してもらった本
土着への一歩
著者プロフィール
青木海青子 (アオキミアコ) (著/文)
「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」司書。
1985年、兵庫県神戸市生まれ。約7年の大学図書館勤務を経て、夫・真兵とともに奈良県東吉野村にルチャ・リブロを開設。2016年より図書館を営むかたわら、「Aokimiako」の屋号での刺繍等によるアクセサリーや雑貨製作、イラスト制作も行っている。青木真兵との共著に『彼岸の図書館――ぼくたちの「移住」のかたち』(夕書房)、『山學ノオト』『山學ノオト2』(エイチアンドエスカンパニー)がある。
発行:夕書房
仕様:四六変型判 縦170mm 横120mm 厚さ13mm 184ページ
デザイン:有山達也
装画:青木海青子
発売日:2022年5月11日
販売価格
1,870円(税170円)
購入数
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート