0アイテム
ログイン
会員登録
マイアカウント
商品検索
MAINホームページ
通販ページTOP
カテゴリー・検索
本
雑貨
眠られぬ夜の読書
とほんの定番商品
物語の世界へ
日々を言葉に
詩や短歌とともに
マンガ・イラストレーションとえほん
生きることに向き合う
天空と動植物
食べること暮らしのなか
本の世界
アートデザイン
考える私たち
旅とその向こう
奈良の本
西尾勝彦さんの本
ZINE/リトルプレス/少部数出版
naoのフェルト転写プリント
九ポ堂
とほんオリジナル商品
人文系私設図書館ルチャリブロ関連本
夏葉社の本
SUZURI出張所
お問い合わせ
ホーム
>
本
ホーム
>
物語の世界へ
あとは切手を、一枚貼るだけ
あとは切手を、一枚貼るだけ
中公文庫
小川 洋子(著)堀江 敏幸(著)
「昨日、大きな決断を一つしました。まぶたをずっと、閉じたままでいることに決めたのです。目覚めている間も、眠っている時と変わらず、ずっと、です。
こんなふうに書くと、余計な心配をかけてしまうかもしれませんが、どうぞくれぐれも深刻になりすぎないで下さい。」
小川洋子の描く女性の手紙。堀江敏幸の描く男性の手紙。手紙のやり取りが続くなか、そこに「私」と「ぼく」の悲しい秘密が浮かび上がってくる。二人がたがいの言葉に耳を澄ませて編み上げた、こよなく美しい往復書簡小説。
巻末特別対談 小川洋子×堀江敏幸
「偶然が必然に変わるとき」収録
ー−−中央公論新社 紹介文ー−−
きみはなぜ、まぶたを閉じて生きると決めたの――
かつて愛し合い、今は遠く隔てられた「私」と「ぼく」。
消えた産着、優しいじゃんけん、湖上の会話……
十四通の手紙に編み込まれた哀しい秘密に
どこであなたは気づくでしょうか。
小川洋子と堀江敏幸。二人の作家が互いの言葉に耳を澄ますと、思いもよらぬ謎が浮かび上がる。
こよなく美しく、胸を震わせる小説世界。
唯一無二の作品の執筆過程を振り返る、文庫版のための著者対談を収録。
著者プロフィール
小川 洋子 (オガワヨウコ) (著/文)
一九六二年、岡山市に生まれる。早稲田大学第一文学部卒。八八年、「揚羽蝶が壊れる時」により海燕新人文学賞を、九一年、「妊娠カレンダー」により芥川賞を受賞。二〇〇四年には『博士の愛した数式』で読売文学賞及び本屋大賞、『ブラフマンの埋葬』で泉鏡花文学賞、〇六年に『ミーナの行進』で谷崎潤一郎賞、一三年に『ことり』で芸術選奨文部科学大臣賞を受賞。その他の小説作品に『猫を抱いて象と泳ぐ』『最果てアーケード』『琥珀のまたたき』『口笛の上手な白雪姫』、堀江敏幸氏との共著『あとは切手を、一枚貼るだけ』などがある。
堀江 敏幸 (ホリエトシユキ) (著/文)
一九六四年、岐阜県生まれ。「熊の敷石」で芥川龍之介賞、『雪沼とその周辺』で谷崎潤一郎賞、『正弦曲線』で読売文学賞、『その姿の消し方』で野間文芸賞を受賞。著書に『おぱらばん』『子午線を求めて』『回送電車』『なずな』『戸惑う窓』『坂を見あげて』『曇天記』『オールドレンズの神のもとで』『傍らにいた人』、小川洋子氏との往復書簡小説『あとは切手を、一枚貼るだけ』などがある。
発行:中央公論新社
シリーズ:中公文庫
仕様:文庫判 312ページ
発売日:2022年6月22日
販売価格
770円(税70円)
購入数
特定商取引法に基づく表記(返品等)
この商品を友達に教える
この商品について問い合わせる
買い物を続ける
ツイート