ちゃぶ台6 特集:非常時代を明るく生きる

1,760円(税160円)

商品説明

ちゃぶ台6 特集:非常時代を明るく生きる

ー--ミシマ社 紹介文ー--

リニューアル創刊号!
「ミシマ社の雑誌」から「生活者のための総合雑誌」へと装いを改め、特集には、「非常時代を明るく生きる」を据えました。

益田ミリ「のび太と遊んだ空き地」(エッセイ)、土井善晴「地球とAIと人間」(論考)、藤原辰史×松村圭一郎「分解とアナキズム」(対談)、町屋良平「猫の顎のしたの三角のスペース」(小説)など、すべての執筆陣による渾身の記事ばかりが揃いました。
気候変動も、感染症も、人類が一度も経験したことのないスケールで起きています。必然、私たちの生き方も大きく変えざるをえません。
日々を不安に過ごしていたり、モヤモヤから抜けでれずにいる多くの生活者たちに、切実に届けたい一誌となりました。

----------------------------
非常時代を明るく生きる

 終わらない梅雨、四〇度を超える猛暑、残暑なく突入した秋。人との接触を限りなくおさえなければいけない日々。
 二〇三五年には北極圏の氷が溶けると最新の科学レポートは告げ、新型コロナウイルスによる死者は全世界で一〇〇万人超えました。
 気候変動も、感染症も、人類が一度も経験したことのないスケールで起きています。必然、私たちの生き方も大きく変えざるをえません。
 そうした視点に立てば、今私たちが生きているのは、コロナの終息いかんにかかわらず、すでに非常時代、と言えるのではないでしょうか。すくなくとも、非常時代なのだと最初から思っておくほうがいい。どんなにあがいても、悲しんでも、気候変動はノンストップですし、新たな感染症はまたやってくるにちがいなく、自国に目を向ければ、生活苦は重くなるばかり……。
 安定した時代よ、もう一度。と嘆いたところで現実はすぐには変わらないわけで、それならいっそ日々を明るく生きよう。明るく生きてさえいれば、この時代を乗りきる知恵やアイデアが湧いてくるでしょうし、多様な生物と共生していく感性も高まってくるかもしれない。
そんな思いをこめて、本号を企画しました。
 非常時代を生きる。非常時代を明るく生きる。
 そう腹をくくってしまえば、あとは、やることがはっきり見えてきます。
 どこに住んでいようと、何歳であろうと、どんな属性に区分されようと、あらゆる人たちが生活者であることだけは免れないはずです。生活者として日々を生きる。明るく生きる。複雑な事象を暴力的にわかりやすくしたりせず、しっかり粘り強く、考えつづけていく。本誌が皆さんのそうした日々のそばにあることを願ってやみません。
――本誌編集長 三島邦弘
----------------------------
ちゃぶ台とは?

 何を載せてもいい。誰と食べてもいい。食卓にもなれば、談話の場にもなる。それを囲むだけで、ふしぎと緩やかなつながりが生まれる。ときには囲む必要さえない。ただそこにあるだけで、場が和んだり、無用な対立を解消する。
 ちゃぶ台という物体が、期せずして、そんなさまざまな機能をあわせもつように、本誌もまた、年齢、性別、属性といった記号を越えて、あらゆる世代のあらゆる生活者に届く雑誌でありたいです。
 「自分たちの生活 自分たちの時代を 自分たちの手でつくる」。創刊以来、その手がかかりを、「移住」「会社」「地元」「発酵」「アナキズム」などさまざまな切り口から探ってきました。六号目となる本号より、「生活者のための総合雑誌」をあらためて掲げ、デザインもリニューアルしました。日々の生活のちょっとした支えに、楽しみに、そして柔らかな強さに――。そうした思いをこめて、半年に一度、発刊してまいります。
――ちゃぶ台編集部より

目次
益田ミリ のび太と遊んだ空き地
土井善晴 地球とAIと人間
藤原辰史×松村圭一郎 分解とアナキズム
町屋良平 猫の顎のしたの三角のスペース
中村明珍 土と子と木と水と火、形が似てる
齋藤陽道 時間が残った
平川克美 止むを得ず贈与経済。 変わるものと、変わらないもの、変えられるものと、変えられないものについて
渡邉麻里子(タルマーリー) なるべくお金を払うようにしたい
猪瀬浩平 さびしい社会、にぎやかな世界
前田エマ 習字のこと
高橋久美子 約束/夜の手紙
中田兼介 いきものを見る目 サマースクールを終えて
木村俊介 「文藝」編集長・坂上陽子さんインタビュー
榎本俊二 ギャグマンガ家山陰移住ストーリーPRRT5
春日太一 時代劇聖地巡礼は突然に
内田健太郎 暮らしと浄土 JODO & LIFE
松村圭一郎 国家なき社会の政治リーダー考――はじめてのアナキズム(2)

発行:ミシマ社
仕様:四六変型判 190ページ
発売日:2020年11月20日

ショッピングガイド

SHIPPING 配送・送料について

クリックポスト
【梱包サイズ】34cm×25cm×3cm
【送料】250円(税込み・梱包費込み)
【追跡番号あり】
※梱包サイズオーバーの際はご連絡しますので、複数冊数ご注文でどのサイズに収まるか不明な場合はひとまずこちらをお選びください。
レターパックライト
【梱包サイズ】34cm×25cm×3cm(専用封筒)
【送料】500円(税込み・梱包費込み)
【追跡番号あり】
※サイズオーバーの際はメールにてご連絡します
レターパックプラス
【梱包サイズ】34cm×25cmの厚紙封筒に納まる4kg以内の商品でご利用いただけます(専用封筒)
【送料】650円(税込み・梱包費込み)
【追跡番号あり】【対面手渡】
※サイズオーバーの際はメールにてご連絡します
ゆうパック
【地域別送料】
近畿・中部・中国・四国 600円
関東・九州 650円
東北 700円
沖縄 900円
北海道 1300円
【追跡番号あり】
【対面手渡し】
【代引き対応】

※梱包サイズが60㎝を超える場合は追加料金となりますのでメールにてご連絡いたします。

※配送業者でのお荷物の保管期限は7日となります。保管期限を過ぎますとお戻しとなり再度発送が必要となりますので、追加送料を請求させていただきます。

RETURN 返品について

不良品
商品到着後速やかにご連絡下さい。商品に欠陥がある場合を除き、返品には応じかねますのでご了承ください。
返品期限
商品到着後7日以内とさせていただきます。
返品送料
不良品・発送間違いに該当する場合のみ当方で負担いたします。

PAYMENT お支払いについて

クレジット払い
クレジットカード決済になります。(決済会社:クロネコwebコレクト)

利用可能クレジットカード
JCB・VISA・マスター・ダイナース・アメックス・UCなど。

※決済会社「クロネコwebコレクト」の不正検知サービスを利用しています。不正利用の懸念が検知された場合は、恐れ入りますが銀行振込の前払いでのお支払いをお願いいたします。
三井住友銀行
振込手数料はお客さま負担になります。
ゆうちょ銀行
振込手数料はお客さま負担になります。
住信SBIネット銀行
振込手数料はお客さま負担になります。
商品代引き(ゆうパックのみ)
代引き手数料400円はお客さま負担になります。
代引きはゆうパックのみの対応です。

代引きをご指定された場合は、配送業者での保管期限を過ぎますとお戻しとなり返送送料が発生いたします。その際は、発送料・返送料の合計金額を請求させていただきます。